2011年9月29日木曜日

地震雲?

今日の夕方の福島県立医大の北の空です。
南北を豪快に切り裂く放射状の雲が・・・

雲が地震予知に役立つかどうかは分からないけれど、雲を気にしている人がいることは事実。
いろんな声に耳を傾けますよ、家庭医は・・・

で、これって地震雲ですか?
知ってる方、教えてください。

地震情報サイト「地震雲について」


<ウェキペディア フリー百科事典より>
地震雲(じしんぐも、じしんうん)
地震の前に発生するとされている雲のこと。宏観異常現象の一種。

「大地震の前に普通の雲とは異なった特徴的な雲が現れた」というような話は、古くから世界各地で多数報告されており、21世紀になった現代においても同様である。このような報告をもとに、「地震雲」をさまざまな方法で活用した地震予知研究も行われてきた。
古くからの地震予知研究においては、地震雲の発生メカニズムがはっきりと解明されていなかったため、過去の地震雲の報告と地震の発生状況などを照らし合わせるなどして得られた、経験則や統計学的手法に基づいて研究や予知が行われた。しかし、科学の発達により地震雲の発生メカニズムを説明するような仮説も現れ始め、発生メカニズムに基づいた研究や予知も行われるようになった。しかし現在のところ、前者の方法と後者の方法の両方が行われている。
身近にかつ手軽に観察できる「雲」を対象としているため、一般市民が参加した観測・報告による研究も行われている。また、公的な研究機関ではなく、民間による独自の研究も多い。地震雲の発生メカニズムを説明する説は提唱されているが、科学的に合意が得られてはいない。また、地震雲による地震予知についても、手法はまだ確立されていないのが現状である。仮に手法が確立されたとしても、全天が雲となる曇天・雨天には判別不可能、また夜間には観測が難しいなどの難点がある。
地震雲について、公的機関や学術団体は総じて否定的な見解をとっている。日本地震学会は「地震研究者の間では一般に関係性はないとされているが、関係が皆無であると断言はできない。しかし過去の報告例は大地震の前にたまたま特異な形の雲を見たことで地震と雲を結びつけてしまう一方、地震が起きなかった場合には雲のことを忘れてしまうと考えられる」としている。気象庁は「無いと言いきるのは難しいが、仮にあるとしても『地震雲』とはどのような雲で、地震とどのような関係であらわれるのか科学的な説明がなされていない」としている。大多数の科学者や政府・行政の公式的な見解は「報告された『地震雲』とされるものの中には明らかに地震と関係のない雲も多く含まれており、その観測や報告は正確性について疑問が残るうえ、地震雲と地震との関係性も明らかになっていない」ということである。もっとも、地震雲の存在自体を明確に否定した見解は多い。地震という地学現象と雲という地学現象の関連性を研究すること自体は動機としては自然なものであり、近年の地震雲研究の問題点は、あくまでもその手法が科学的妥当性を欠いている点だと指摘する向きも多い[1]
ただ、「地震雲の情報が報告されている」という事実があること、僅かな地震予知の可能性に賭けたいという考えなどから、研究を行っている者もいる。一方、「地震雲」の情報がカルトや詐欺などに悪用されているという指摘もある[2]。また、「地震雲」はオカルトや疑似科学だとして全面否定する考えもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%9B%B2
  1. 日本地震学会編『地震予知の科学』、東京大学出版会、2007年
  2. 似非科学・・・特に地震天体起源説や地震雲説・・・を追放すべし。横井和夫、2005年

<追記>
この日、いわきで震度5強の地震あり
「怖っ! 地震雲の地震予知能力・・・」



0 件のコメント:

コメントを投稿