2020年1月19日日曜日

ACPについて じっくり学んでみた ~第152回 家庭医療レジデント・フォーラム~


本日は保原に移動して月例の勉強会。
いわきに長く住んでいるので、雪山を観るだけでワクワク興奮してしまうわたくしです。

今回のFaMReFのメインテーマは「ACP」でした。
人生会議などと堅苦しい感じに和訳されたACPですが、日頃あらためて「ACPしましょう!」と言って、あらかじめ「いざ」という時のことを話し合っても、本人・家族ともにピンとこない(実感がなくイメージがわかない)状況をよく経験します。
とかく、終末期の栄養管理や急変時の蘇生処置の希望の有無にフォーカスされがちなACPですが、ACPの本質は「本人が どのような人生を歩んできて、どのような価値観を持っているか」を、ケアに関わるすべての人たちが共有し、以後に起こりうる種々の状況に応じて、本人の価値観にかなう柔軟な判断・意思決定ができるようにするプロセスなんだと思います。
医師としてどのようにACPにサポートができるか? 日々の診療を通じて追究していきます。


2020年1月17日金曜日

「生きる」を支援する作戦会議 〜地域リハビリ研修会〜

リハビリをすること、リハビリを続けること、リハビリをオーダーすること、リハビリをケアプランに組み込むこと etc. リハビリが目的になっていませんか?
そんな皆さんには是非参加していただきたい!

 

2020年1月5日日曜日

How you do not feel even more painful, when you catch a cold 風邪をひいてしまった時、更に辛い思いをしないために…

If you think is it a cold? First, check for the three main symptoms of a cold: runny nose, sore throat, and cough. If two or more of these symptoms occur at the same time, the likelihood of a cold is high, and it can be expected that the patient will naturally relieve in a few days. On the other hand, if these three symptoms are absent or only one, and the symptoms worsen, the possibility of other diseases for which natural healing cannot be expected increases, so an early consultation is necessary.
In addition, if you fall under any of the following ① to ⑦, you should have a consultation.
① Symptoms worsen  or do not decrease after 3 days
② If you have chronic disease such as COPD (chronic obstructive pulmonary disease)
③ Once recovered, it returns
④ You can not stop shivering yourself
⑤ Strong pain never experienced in the past (head, throat, chest, etc.)
⑥ Cough lasts more than 3 weeks
With breathlessness

Symptoms and situations where influenza is highly suspected, we diagnose it as flu, because it cannot be ruled out even if the result of a rapid test is negative.
But even if you have influenza, if you are a low-risk patient, rest and hydration and the minimum necessary symptomatic treatment are basically the same as for a cold.



2020年1月3日は当院が休日当番医でした。発熱で受診される方が殺到し トータルで100名を超えました。そうなると、入院や転送が必要など中等症以上の患者さんへの対応が優先されますので、結果 軽症患者さんの中には何時間もお待ちいただいた方もおられます。
内心「自分だったら絶対家で寝てるだろう」と思う病状の患者さんがほとんどでした。
たまたま 1月4日の朝刊折り込み「La ・暮らす」で小生の駄文を掲載していただきましたので、ご参照頂ければ幸いです。
以下、投稿内容の引用

風邪をひいてしまった時、更に辛い思いをしないために…
皆さんは、風邪をひいてしまった時どうしていますか?慌てて寒い中ブルブル震えながら医療機関を受診したものの、何時間も待たされた挙げ句、医師から「風邪を治す薬はないので自宅で安静にしていた方が良かった」などと冷たく扱われ、受診したことを後悔したという経験はありませんか?しかし、確かにこの医師の発言内容自体は正しくて、本当に風邪であれば、医療機関を受診するメリットはほとんどありません。なぜなら、風邪は自然に治る上に特効薬がないからです。そう言われても「風邪かどうか分からないから心配で受診するしかない」という方もおられるでしょう。そこで今回は、本当に風邪かどうかをご自身で判断するためのコツをお示しします。
風邪かな?と思ったら、まずは風邪の主な3つの症状「鼻水」「のどの痛み」「咳」の有無をチェックしましょう。これらの症状がほぼ同時発症で2つ以上そろっていれば風邪の可能性が高く、数日で自然に快方に向かうことが期待できます。この場合、よほど症状が強くない限り、医療機関を受診するよりも安静の確保を優先する方が賢明です。症状の緩和が必要であれば市販薬を服用しても良いでしょう。一方、逆にこれらの3つの症状が全くないか1つしかなく、その症状が悪化していく場合は、自然治癒が期待できない他の疾患の可能性が高まりますので、早目の受診が必要です。
その他、以下の①~⑦に該当する場合は、風邪をこじらせて合併症を起こしているか、放置してはいけない風邪以外の疾患が疑われますので、医療機関を受診しましょう。
    3日経っても症状が軽減しない、悪化する
    COPD(慢性閉塞性肺疾患)など、肺に持病がある
    一旦よくなったのにぶり返す
    寒くてガクガク震え、自力では止められない
    過去に経験したことのない強い痛み(頭、のど、胸など)
    咳が3週間以上続く
    息が荒い、息が苦しい

紙面の都合で、インフルエンザについては大胆にも一切触れていませんが、仮にインフルエンザであっても、低リスクの患者さんであれば、風邪と同様に安静と水分補給と必要最小限の対症療法が基本ですので、迅速検査や抗ウイルス薬の処方を受けるために休日や夜間に慌てて受診することはお勧めできません。
インフルエンザが強く疑われる症状や状況であれば、迅速検査で陰性であっても除外はできませんので、インフルエンザとして業務休止や他者との隔離等の対応をしておけば良いわけです。